fc2ブログ

黒い魔物に魅せられて(仮)

オオクワガタの魅力に嵌った男が、とりあえず86mmUPを目指し悪戦苦闘しながら失敗談を記録するブログ

159  

お久しぶりです。
卵黄頭は生きてます。

今宵も貴方の貴重なお時間を最大限に無駄にする当ブログに、ご訪問して頂き有り難う御座います。

早速ですがタイトルの数字はなんだか分かりますか?

勘の鋭い貴方!
正解です!!
卵黄頭が最後にブログを更新してから今日までサボっていた日数です(汗
正直、このまま自然消滅しても不思議ではない状況から
どうしても皆様に、ご報告したい事が・・・。

GW明けに我が家で余っていたヨツボシちゃんペアを
無理矢理送りつけて引き取って頂いたら
後日、サプライズお礼の品が突然届きましたヽ(≧∀≦)ノ♪
(前日にはヤ○ト運輸の「宅急便お届けのお知らせ」メールで知ったんですけどねw)

DSC_1560_convert_20180706212833.jpg 
※実は6月22日に受け取ってました><

届いた物は・・・

DSC_1562_convert_20180706212855.jpg 

家族全員大好きな「揖保の糸」
有り難う御座いました。
今年の北海道が異常気象なのか?
7月だと言うのに我が家では朝晩は肌寒くストーブを手放せない状態><
昆虫採集にも行けてません?行く気になりません(´・ω・`)
8月の暑い日に、お腹いっぱいいただく予定で今から楽しみです^^

送り主の正体は・・・
ここのブログに訪れて頂く殆ど方なら、ご存知かと思われますが
リンクを貼らせて頂きますね


貴吉おやじ様
この度はブログでのご報告及びお礼が遅くなってしまい
申し訳ございませんでしたm(_ _)m


最近は201807062038251df.pngに居る方が多いかな?(週1くらいですけども。。。)
FC2ブログやプレ企画等を通してお知り合いになれた方も良く見かけます(笑
見つけた瞬間、無言でフローしちゃってます・・・ゴメンナサイ(^^ゞ
見覚えのあるアカウントを見つけてたら(無言)フロー宜しくお願い致しますm(_ _)m
今回もブログを読んで頂き有り難う御座いました。
次回、更新のお約束は出来ません( ̄^ ̄)ゞ
皆様、良いお年を!

スポンサーサイト



来年は頑張・・・(・`ω´・)9  

喪中につき年頭のご挨拶は
   謹んでご遠慮申し上げます

本年中に賜りましたご厚情に感謝いたしますと共に
明年も変わらぬご厚誼のほどよろしくお願い申し上げます

                 平成29年 12月

今宵も貴方の貴重なお時間を最大限に無駄にする当ブログに、ご訪問して頂き有り難う御座います。

結果的に今年は不幸の連続の1年だった
最愛の○との死別から始まり除雪機の廃車
止めに今月は財布を落とし現金と免許証、カード類を全て落とすと言う始末。
ようやく手続きも終わり再発行されたカードも順次届きはじめました。
現金32kは財布を落とした時点で諦めています><

免許証を再交付する手続きで本人確認の為、担当警察官との面接
根掘り葉掘り色々聞かれました(質問内容は秘密にしておきます)
免許番号の末尾が0⇒1に変わり
免許証の裏に再交付された日付が明記されてます><

悪い事が目立った1年でしたが
このブログを通して素敵な出会いや交流が広がった事も事実で
良い事も沢山有りました^^b


で、肝心の虫ネタはと言うと・・・

クリスマスの夜、ボイレアウシカクワガタの父ちゃんがお星様になりました( ノД`)
うさ耳(ビルマニクスゴホンヅノカブト)の男の子・・・年を越せそうもありません
何度も体勢を戻してあげても直ぐに仰向けになっちゃいます(;д;)
ヨツボシちゃんは20頭弱が羽化している様ですが、その裏側で
最大体重17.2gの1番重かった幼虫は残念ながら蛹室で3分割されていました(つω-`。)

来年は今年よりブログの更新を頑張り
                                    ・・・たい
財布紛失に伴い菌糸ブロック購入が遅れてしまいましたが
やっと菌糸が廻り始めて来ましたので年始~ボトルの交換が出来るので
新年からブログの更新できそうです(^^ゞ

今回もブログを読んで頂き有り難う御座いました。
来年の、ご訪問もお待ちしております。
宜しくお願い致しますm(_ _)m

それでは皆様、良いお年をお迎えください(´ω`人)

真夜中の攻防 完全決着(´・ω・`)  

今宵も貴方の貴重なお時間を最大限に無駄にする当ブログに、ご訪問して頂き有り難う御座います。

アカアシクワガタが逃げ出してから、おそらく1週間以上経過した日曜日。
「ママには内緒だよ」と、子供に言い聞かせ
「実はパパのクワガタが逃げ出したから一緒に探して!」と言ったか言わないかのタイミングで
「ママっ!パパのクワガタ逃げたんだって~っ!ぎゃはははっ」
大声で叫ぶ我が子に唖然。
一瞬で頭に角生えたのがわかりましたΣ(゚д゚|||)

子供と一緒に納戸の中の物を出しながら探す事、数時間。
子供が買って一度も使っていないコバシャ(大)を持って運ぼうとした瞬間
「ぎゃ~~~~~~~~~~~っ!」と叫んだと思えば次の瞬間泣き出す始末。
原因は・・・探していたアカアシクワガタの♀を踏み潰してしまったうえに
手に持っていたケースを落として側面の上から下まで見事にヒビが入ってしまった事(´・ω・`)

その日の夜、1人で捜索再開。
奥に仕舞ってある、懐かしの4号機スロ「八代将軍 吉宗」を
少し持ち上げて降ろした瞬間
鈍い音が・・・。
今度は自分が♂も・・・。
吉宗と(同じく4号機の)主役は銭形の間に隠れていた?様子。

深夜に今後の事を夫婦で緊急会議?
「次は無いから・・・」とお灸を据えられた事は言うまでもありません。

その後…
虫の件は事故だしケースは見栄えは悪いがホットボンドで補強して見せたりとフォローしたものの
本人は踏み潰してしまった時の感触とケースを割ってしまった事の罪悪感?が
トラウマになってしまった様で、ブリードルームに近づかなくなってしまったどころか
全くクワガタの話すらもしたがらなくなってしまいました。
我が家の唯一の理解者?を失った訳です orz

自分の不注意で逃してしまったクワガタの代償は計り知れない程大きかった・・・。

今回もブログを読んで頂き有り難う御座いました。
次回の、ご訪問もお待ちしております。

DSC_1268.jpg 

プレ企画情報  

当ブログを閲覧して頂ける方なら
既に御存じかと思われますが・・・
少しでも、かっつ様(FC2ブログ)の
プレ企画が盛り上がるように願いを込めて!


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
【第7回 Green Style春プレ!】 
協賛募集 平成29年5月12日(金)~5月19日(金) 
応募受付 平成28年5月20日(土)~5月25日(木)  
当選発表 平成28年5月27日(土) ※予定

詳細はバナークリック
20150429211413f26.png

↑↑↑詳細はバナークリック↑↑↑


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
で、
私、卵黄頭からの協賛品は…


・・・需要が無さそうなので自粛します(^^ゞ

せめてボイレアウシカクワガタが爆産してくれていたら・・・(´・_・`)
もっと早く祖父江産オオクワの産卵セットしていたら・・・(´;ω;`)
ヨツボシちゃんが1頭も落ちずに全頭羽化していたら・・・(つω-`。)
○| ̄|_

申し訳ございません。
8回目開催時には何か出せる様にしたいです。。。







お詫び  

1月24日の更新を最後に40日間も更新を停止してしまい申し訳ございませんでしたm(__)m
休止期間中、何度も当ブログに御訪問して頂いた方々には特に感謝と申し訳ない気持ちとでいっぱいです。

虫ネタが無く更新出来なかった事も理由の一つでは有りますが
最大の理由がPCの不調⇒故障がその理由です。
PCの電源を入れると不定期でブルスクになり
電源が落ちてしまうのです(´・ω・`)(最終的には電源が入らなくなりました)
そんな状況下で皆さんのブログを拝見させて頂き
ブログ記事を急いで斜め読みして内容も良く理解しないまま慌てて
素っ頓狂なコメントを残しブログオーナー様を困惑させてしまったり…と(汗

PC故障(ブルスク)の原因は突き止めなかったのですが
PCケースの蓋を開けてマザーボードのCPU周辺の電解コンデンサが
妊娠&一部破水していましたので修理を諦めました。
(部品に電解コンデンサを使用している時点で 
          ある程度の年代物だと御理解頂けるかと思われます)
昨日から本日にかけて自作PC組み立て~Updeteと
必要なソフトのインストールを先ほど終えた所です。。。

本日は二十四節季の1つ『啓蟄』です。
「暖かくなって生き物が土から出てくる時期」と、言う事で
北海道ではまだまだ数か月も先の話ですが
当ブログは少しづつですが活動を再開させて頂きたいと思います。

当面の間は週末1更新を予定しておりますので
お時間がある時に御訪問して頂けますと幸いです。
今後とも宜しくお願いいたします。
                         卵黄頭

▲Page top